NEWS お知らせ

2025.05.08

ふらっと散歩 VOL.3

ふらっと散歩 ー底井野エリアー

今回は、中間市大字上底井野にある
「SUBARU COFFEE」さんを取材させて頂いてきました♪

ーSUBARU COFFEE-
中間市大字上底井野696-3
営業時間:12時から20時
定休日:月曜日
Instagram:@subaru_coffee_

コーヒーをメインとしたカフェ

オーナーは安武 すばる さんで、1人できりもりされています。
2022年5月1日にオープンし今年の5月で3年目を迎えられるそうです。
コーヒーをメインとしたカフェで、店内にはカウンター席が3席と4人掛けの席が1組ありました。
おしゃれな雑貨や照明・アパレルの展示もしてあり、とても雰囲気の良い店内で流れている音楽もとても素敵な感じでした。

コーヒーはオーダーが入ってから1杯づつコーヒー豆を挽くことからはじまります。
コーヒー豆を挽く機械の「カタカタ。。カタカタ。。。」という音の感触が好きだと。しなくていい作業なんだろうけど好きだからと。オーナーはおっしゃっていました。
私自身も耳を傾けて聞いていましたが、確かになにか心が穏やかに落ち着くというか。。自分の時間に浸れるというか。。。

「好きなこと・自分が楽しいと思えることに全振りしてます!!」 

仕入れなどの経営に関しても赤字にならないギリギリでやりくりして、儲けよりも自分の好きや楽しいを優先して、このお店を気に入ってくださる方が来てくれたらそれでいいと。。
人間味のある事がやりたいというオーナーさんの想いにとても共感してしまいました。

もともとコーヒーがそんなに好きではなかったオーナーさんが、自分でも飲めるコーヒーを作ったのだそうです。
オーナーさんが影響を受けたカフェ「Atelier and Café INSANITY」さんで実際に使用されている食器やBGMなどもSUBARU COFFEEさんでも使用・購入ができます。店内入ってすぐの所に販売スペースがありました!!

店内で提供されているコーヒーはもちろん、ケーキなどもオーナーさんの手作りです。
実際に私もCOFFEE(Americano)ホットと、レアチーズケーキを頂いてきました(*^-^*)
苦みや酸味が少なく後味すっきりでとても美味しいコーヒーでした。
コーヒーが苦手な方でも飲めるのではないでしょうか♪
レアチーズケーキも私の好物しっとりクリーミーだけど甘さは控えめでとても美味しく、まさにコーヒーのお供にピッタリなデザートでした。

こちらのSUBARU COFFEEさんは時々イベントもされている様です。(過去に古着イベント開催・・・詳しくはInstagramを見てみてくださいね)

器用な人より不器用な人が好きというオーナーさん。お話が得意な方ではないと言われていましたが、とっても話しやすくて優しいお人柄なんだろうなぁとひしひしと伝わってきました。

ぜひ、お近くを取られる際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか(^^)/
美味しいコーヒー・デザートに素敵なオーナーさんが出迎えてくれますよ♪

底井野エリアは、中間市の遠賀川を挟んで西側に位置しています。
自然豊かでとても静かなエリアになります。
JR筑豊本線や高速道路の鞍手ICなども近く交通は便利になりつつ、都会ではない静かな暮らしが実現できるのが中間市底井野エリアの魅力です。

ユニテハウス北九州西のモデルハウスや分譲地も底井野エリアに御座いますので、住宅や土地をお探しの方・お困りの方はお気軽にお問合せくださいね(^^♪


次回のふらっと散歩もお楽しみに♪

Copyright © GREEN PLAZA DEVEROPMENT inc.