NEWS お知らせ

2025.06.19

ふらっと散歩 Vol.5

今回は遠賀川河川敷にあるサイクリングロードのご紹介です。

2019年11月17日に中間市上流で工事中だった遠賀川沿いのサイクリングロードが開通しました。
開通を迎えた日、直方市で記念式典が行われ下流に向けてたくさんの方がサイクリングを楽しまれた様です。

直方市~芦屋までの遠賀川沿いに綺麗に舗装されたサイクリングロードは、ほとんど車が走ることもなく、
静かにゆっくりと自分のペースでサイクリングを楽しむことができます。

また、自転車を持っていない!!という方へ
サイクリングしてみたいけど自転車が無いという方は、中間市地域交流センターで電動アシスト付き自転車の貸し出しも行っています。
中間市地域交流センターでは、サイクルスタンドを設置、自転車用の工具、空気入れもありますし、交流スペースでは、自由に休憩できます。
市内や近隣市町の観光情報パンフレットもたくさん置いてあるので、情報収集してサイクリングへ向かっても更に楽しいかも(^^)/

芦屋~直方ルート

中間市河川敷にあるサイクリングロードの看板には、芦屋~直方の表記があります。
コース途中の主な観光案内や距離などが記されており、これからのサイクリングがわくわくしそうな予感が満載です(*^-^*)

中間市を走る区間では遠賀川の中にある「中島」を走るルートになっています。
耳を澄ませば鳥のさえずりなどが聴こえてきそうな自然たっぷりな場所です。
この中島の中に新しくサイクリングロード用の道が新設されたので安全に楽しむことができます。

「中島」 ~希少なビオトープ~

「中島」で非常に珍しい植物や生物等の生息が学識者の発表で明らかにされています。
地域住民で結成された団体と行政が連携して希少なビオトープとして環境保全に取り組まれている場所であり、サイクリングコースの1つとして含まれていることも珍しいのではないかと思います。

宗像・直方ルート ~クロスロード福岡~

海沿いの絶景から遠賀川へ、景色の変化を楽しめるルート
【走行距離】約39km
【獲得標高】約54m

海との距離が近く、歩行者が少ない道が数キロ続く、福岡が世界に誇るサイクリングロードです。遠賀川沿いに入ってからは、春には菜の花が群生し、秋にはコスモスが川沿いを覆う景色を楽しめ、世界遺産にも立ち寄れます。

https://www.crossroadfukuoka.jp/feature/cycle/root3

今回のふらっと散歩はいかがでしたでしょうか?
中間市は福岡方面や北九州方面へのアクセスも良く、高速道路のICが近くにあったりJRなどの公共交通機関も充実しています♪
都会に住むのもいいけど、利便性の良い静かな街での暮らしも意外と新しい発見もありいいですよ(^^)/

古い歴史も残しつつ、これからの時代へと少しずつ変化を遂げている中間市。
是非一度、遊びに来てくださいね♪

ふらっと散歩、次回もお楽しみに(*^^)v

Copyright © GREEN PLAZA DEVEROPMENT inc.